自宅ではじめる仮想通貨女子
*
ホーム > @仮想通貨 > 仮想通貨の税金対策は?

仮想通貨の税金対策は?

仮想通貨で利益を出た時に現金にしたり他の仮想通貨に変えたりすると税金が発生します。よって頻繁なトレードを避けて最初に購入したものが値上がりするまで保有し続けることが税金対策になります。


トレードする場合は損失が出ている物も一緒に売却すると良いです。利益は損失額を差し引いた額となるため、1年間のトレードで利益が損失より少し多いくらいに抑えることができれば多額の税金を支払わなくて済みます。1年間で20万円を超える利益が出ると納税義務が生じることから、毎年少ない利益しか出さないという方法も有効です。価格が高騰しやすい仮想通貨で利益を少額に抑えるのは難しいですが、まだ始めたばかりで積極的に購入していない人ならば利益が20万円に届かないこともあります。


本格的に仮想通貨事業に参入しようとしている人は個人事業主になると良いです。個人事業主はサラリーマンをやっていても副業でなることが可能で、白色申告をすれば手数料や仮想通貨の勉強にかかった費用などを必要経費として計上し税金を安くできます。白色申告は帳簿付けをきちんと行っていれば税理士に頼まなくても比較的簡単に処理できます。

青色申告は控除額が多くなる方法で、仮想通貨の利益は個人であれば雑所得、法人ならば事業所得になります。65万円は基礎控除として認められるため、手数料などの必要経費を引くとまとまった利益が出ても計算上は利益0となって税金を全く払わなくて良いです。


関連記事

仮想通貨の税金対策は簡単なのか?
世界で仮想通貨が広がりを見せていますが、日本でも購入したり保有する人が増えていま...
仮想通貨の税金対策は?
仮想通貨で利益を出た時に現金にしたり他の仮想通貨に変えたりすると税金が発生します...

コメントする